nikirism

かっこよくなりたい男のブログ~雑記~

「プロテインは太る」が正しくない理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

近年、プロテインがボディビルダーやアスリートでけでなく一般的に広く浸透してきました。その中で間違った情報を正しいと認識している人が多いです。

・プロテインは飲んだら太る

・プロテインを飲んだら筋肉がつく

・筋トレしないでプロテインを飲むと脂肪になる

など、これら全て完全に間違っているいるので本記事で否定します。

 

本記事の結論を簡単に言うと

プロテインで太る人は、プロテインを飲まなくても太る

 

 

プロテインとは

プロテインは、タンパク質の英語訳です。(日本では、一般的にプロテインパウダーの事を指します。)なので、海外でプロテインというとタンパク質と言っているだけになります。

この辺について詳しくは、こちらの記事をどうぞ(読まなくてもOK)

www.nikirism.com

 

プロテイン=タンパク質

つまり、プロテインは肉や魚や卵のタンパク質と同じです。

プロテインを飲んだら太ると言っている人や、プロテインを飲んだら筋肉がつくと言っている人が、本当にプロテインを飲むだけで太ったり筋肉がついているなら、特殊すぎるだけなので参考にしない方がいいです。その人たちは、肉を食べても魚を食べても卵を食べても太りますし、筋肉がつくという事です。

みなさん、今日まで肉や魚を食べた事あると思います。筋肉がつきましたか?太りましたか?多くの人が、そんなことはないと思います。タンパク質は、筋肉がつくものでも太るものでもないです。

 

タンパク質は太るのか?

タンパク質と炭水化物は、1gあたり4kcalで脂質は、1gあたり9kcalです。この時点でタンパク質は、脂質に比べてカロリーが低いので太りにくいとわかります。

 

そして、プロテインが太ると言っている人は、タンパク質が太ると言っていることになります。炭水化物は太るなんかもよく聞きますよね?ここでは、さらにタンパク質が、炭水化物や脂質などの他の栄養素に比べて太りにくいと言う事を説明します。

 

みなさん、食事を食べた後に身体が熱くなることないですか?

食事を摂ると体内に吸収された栄養素が分解され、熱となって消費されます。これを食事誘発性熱産生と言います。これによって食事をした後は、代謝が上がり身体が熱くなるのです。

また、食事誘発性熱産生でのエネルギーの消費量が栄養素によって異なります。炭水化物(糖質)のみの場合は約6%、脂質のみの場合は約4%、タンパク質のみの場合は約30%です。

 

このことから分かるのは、同じ量の炭水化物、脂質、タンパク質を摂取した時にタンパク質が最も熱として消費されると言うことです。つまり、この中で最も太りにくい栄養素です。

 

プロテインパウダーは太る?

ここまで読んだ方は、プロテインがただのタンパク質で太るものではないし炭水化物や脂質と比べても太りにくいと理解していると思います。ここでは、プロテインパウダーやプロテインシェイクになった途端にプロテインが太るものになると思っている方に向けて説明します。

 

プロテインパウダーの違い

プロテインはただのタンパク質なので、肉や魚と同じだと理解できます。

では、プロテインパウダーは、肉や魚と何が違うのか?ということです。

 

簡単に言うとプロテインパウダーは、タンパク質の塊です。プロテインパウダーを製造する過程で余分な脂質や炭水化物を取り除くので、多くのプロテインパウダーがタンパク質含有率80%を超えています。プロテインパウダーは、一食で約20gのタンパク質が摂取できカロリーは100kcal以下です。

 

肉を調理する際、油を使いますよね?その時点で余分なカロリーを摂取します。また、食べる際に調味料を使えばさらに余分なカロリーです。

この時点で分かるのは、プロテインパウダーの方が肉や魚よりも同じタンパク質量を摂取する際のカロリーが低いと言うことです。もし、タンパク質の摂取は茹でたササミをそのまま食べていると言うなら話は別です。

 

つまり、プロテイン(肉や魚)とプロテインパウダーの違いは

タンパク質を摂取する際に余分な脂質や炭水化物がないということです。

普通に考えれば、肉や魚をプロテインパウダーに置き換えるだけで脂質や炭水化物のカロリーカットになるから痩せますよね…

 

プロテインが太る原因?

ここまで読んだ方は、プロテインもプロテインパウダーも太るものではないと理解していると思います。しかし、プロテインやプロテインパウダーも太る場合があります。

それは、消費カロリーより摂取カロリーが上回る場合です。いわゆるオーバーカロリー状態です。この場合は、野菜を食べても痩せると言われる食材を食べても、何を食べても太ります。

 

つまり、本記事の冒頭で述べたプロテインで太る人はプロテインを飲まなくても太るというのは、プロテインを飲む前からオーバーカロリーだからです。

 

プロテインが太ると言われる原因

このことが、プロテインが太ると言われる原因だと思います。

 

プロテインを飲んだら太ったと言う人は、プロテインを飲む前からオーバーカロリーで太る状態なのです。そこに、プロテインを飲んで筋肉付けて引き締めよう!などのような間違った情報に騙され、余分にプロテインのカロリーを摂取することで更にオーバーカロリーが加速し、プロテインを飲んだら太ったと錯覚します。

プロテインで太ったと言っている人は、プロテインを飲まなくても太ってます。

 

おわりに

プロテインが、太ると言っている人は多いです。理由は簡単です。

他のサプリや商品を売るためのネタにできるからです。痩せるタンパク質って何ですか?

 

プロテインは、ただのタンパク質なので全部訳してみると面白いですよ

多くの人が、タンパク質で太る!タンパク質は脂肪になる!筋肉がつくと言っているんです。本記事のタイトルを見てください。「タンパク質は太る」が正しくないと言っています。

当たり前すぎますよね、痩せるタンパク質もなければ太るタンパク質もないですから。