nikirism

かっこよくなりたい男のブログ~雑記~

【ダイエット】プロテインは太る!?プロテインはダイエットに効果的なのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近、コンビニなどで何かとプロテイン配合タンパク質配合と書かれた商品を見かけませんか?そして、タンパク質5000mg配合!!!などと書かれた商品を見ると、身体に良さそうと思ってしまいます。

知っている人も多いと思いますが、プロテインとは、タンパク質の英語訳です。つまり、タンパク質5000mg配合と書かれた商品は、プロテイン5000mgと同じ意味です。

さて、このプロテインですが最近は多くの商品に書かれていて、タンパク質とプロテインが別物のように捉えられるような表記が多いです。が、上記で説明した通り同じものであることがわかったと思います。

 では、

プロテインは健康にいいのか?

プロテインはダイエットに効果的なのか?

プロテインを飲んだら太るって聞いたけど?

など、プロテインに対するイメージやいろんな疑問があると思います。そういったイメージや疑問を、本記事を読むことで解消し、今日からプロテインと正しく付き合っていけるようになります。

 

 

プロテインって何?

結論から言うと、プロテインは、タンパク質です。

 プロテインは、タンパク質であり、肉、魚、卵、大豆などに豊富に含まれています。一般的にプロテインと聞いて想像するのは、マッチョの飲み物だと思います。マッチョがジムで水に溶かして飲んでいるのはプロテインシェイクであり、プロテインパウダーと呼ばれるタンパク質を粉状にしたものです。

 

プロテインは太るのか?

プロテインが、タンパク質と分かれば分かると思います。例えば、高タンパク質の鶏のささみとバターのどちらが太りそうかと聞かれたら、同じ100gでもよりカロリーの高いバターだとわかります。バターは脂質が多いので、カロリーが高くなります。

 ・脂質は1gあたり9kcal

・タンパク質は1gあたり4kcal

(炭水化物も1gあたり4kcal)

 このことから、分かるのはタンパク質は太りにくい

 

なぜプロテインは太ると言われるのか?

この原因は、イメージだと思います。プロテインと聞いて、マッチョやムキムキの人が飲むプロテインシェイクやプロテインパウダーとイメージする人が大半です。そのため、プロテインを飲んだら筋肉がつくと言われているように、それが特に女性にとってはすぐ筋肉がつく、ムキムキになる=太るという間違ったイメージが原因だと思います。

www.nikirism.com

 

 

プロテインはダイエットに効果的なのか?

プロテイン(タンパク質)は、ダイエットに効果的です。

なぜなら、上述したようにカロリーが低いからです。同じ肉でも、サーロインステーキより鶏のささみの方がカロリーが低いのは、脂の量が違うからです。ささみはパサパサなので、ほとんど脂がないです。つまり、同じカロリー分の肉を食べようとしても鶏のささみだと倍近い量を食べることができます。

 

プロテインパウダーはダイエットに効果的なのか?

これも、効果的だと言えます。特にカロリーを抑えて高タンパク質を意識したダイエットをしている方、プロテインパウダーはその製造過程でなるべく脂質やタンパク質を取り除き、タンパク質のみになるべく近づけます。

そのため、同じタンパク質20gを摂取する場合

・プロテインパウダー 90kcal前後

・ささみ90g 約100kcal

・卵3個 約270kcal

・牛もも肉 約190kcal

というように、余分な脂質や炭水化物がないのでカロリーを抑えながらタンパク質を摂取できます。

 

まとめ:プロテインとダイエット

・プロテインは、ただのタンパク質

・プロテインパウダーは脂質や炭水化物を取り除きタンパク質を粉末にしたもの

・プロテイン(タンパク質)、プロテインパウダーは、低カロリー

ということがわかったと思います。

 しかし、ダイエットの大原則は消費カロリー>摂取カロリーです。つまり、タンパク質でもカロリーオーバーすれば太ることには変わらないという点に注意が必要です。ただ、上述したサーロインステーキと鶏のささみのように同じ量を食べるときに倍近い量を食べれるので満足感がある。また、消費カロリーの面でダイエット中でもタンパク質を多く摂取することで筋肉量の維持につながり消費カロリーが上昇しやすい。そして、プロテインパウダーはタンパク質を簡単に摂取できるといった点は、上手く付き合うことで効果的にダイエットを進めれます。

 

おわりに

最後まで、読んでいただいてありがとうございます。

 ちなみに、冒頭で書いたタンパク質5000mgというのは5gです。これは卵一個(タンパク質7g)より少ない含有量です。コンビニのタンパク質商品で有名なサラダチキンは大体20g(20000mg)です。表記に騙されないように気をつけましょう。体重の1.5倍〜2倍の量のタンパク質を摂取カロリー内で摂取することを意識すると効率的にダイエットが進めれます。プロテイン(タンパク質)とうまく付き合える参考になれば嬉しいです。